生産中止したハーレー ダイナモデルの特徴や現状

人気モデル

ハーレーは多くのバイクを販売していますが、その中でも日本で人気が高いのがダイナモデルです。
これはダイナグライドフレームを採用したバイクで、従来まで同社のバイクに使われていたFXRフレームを改良したものです。他にもパワフルな走りができるビッグツインと呼ばれるエンジンも搭載されています。ダイナモデルはシリーズ名でいくつかの車種で構成されています。

例えばダイナローライダーはリアサスペンションが短いロー&ロングスタイルのバイクです。発売当時は大ヒットして、今でもカスタムバイクのイベントで多く見かけます。

人気のあったダイナモデルがなぜ生産中止したのか疑問に感じる方も多いでしょう。2018年に新モデルが発表されたのですが、このときミルウォーキーエイトと呼ばれるエンジンがソフテイルに搭載されました。

新ソフテイルとなったバイクの登場によって、それまで販売されていたダイナモデルはソフテイルシリーズに統合されたのが主な理由です。ダイナモデルでも特に人気のあったローライダーはソフテイルで使われていたフレームが採用されて生まれ変わっています。
従来のローライダーよりサスペンションが大きく変化しています。ダイナモデルをソフテイルシリーズに統合をすれば生産効率を上げることができるのでハーレー社としては合理的な手段でしょう。

ハーレーの進化

全車種にはミルウォーキーエイトエンジンが採用されて従来のダイナモデルと比較すると排気量がアップしているのが特徴です。

2019年の段階でダイナモデルを購入したいときには中古のバイクを狙うしか方法がありません。カスタムパーツなどはショップを利用すれば購入する事ができます。修理などはハーレーのショップを利用すれば対応してくれるでしょう。